携帯ムービーの出口


 Wamoさまが先日の携帯で動画があまり利用されていない件に関して書かれています。


 曰く、

私も動画機能は全くと言っていいほど使いません。理由は「動画を撮っても出口がないから」です。

全く持って分かりやすい表現です。そう、出口が無いんですよね。
 メールするにはパケ代がかかるし、カード経由でPCに保存するのも面倒くさいです。それを更に活用するなんて面倒くさいったらありゃしない(^^;やっぱり、まだまだ気軽に利用できるものではないですよね。


 で、現状提示されている解決策としては主に3つだと思います。一つは昨日も紹介した「撮ってもcocoa」。これはNTTコミュニケーションのサービスであるcocoa利用アプリ「デスクトップcocoa」専用のメモリーガードリーダーです。カードの抜き差しの手間はありますが、cocoaでの画像やムービーの利用が簡単になります。これは、webサービス側からの提案としては結構面白いと思います。
 次にA5403CAMySyncPhoto2で実現する「PCと充電台を繋いでおいて、充電台にPCを乗せれば勝手にMySyncPhoto2に画像やムービーを保存、整理してくれる」というもの。PCを良く利用しているユーザーには魅力的だと思います。その辺はスタパさんが熱く語りまくりやがってくれています(^^;


 上記二つはPCとの連携です。個人的に家電としての携帯での動画利用の出口として本命だと思っているのがV601SHなどで採用されている直接TVなどへ出力する方法。A5501Tでも採用されていますね。
 これはもちろんビデオデッキやHDレコーダーに繋いでもOKなので、家電の中だけで簡単に携帯で撮った画像を保存して楽しむことが出来ます。HDレコーダーユーザーなら比較的簡単にディスクに焼いて配布するというようなことも可能でしょう。


 こういう「動画の出口」はやはり今後は非常に重要になってくると思います。もちろん携帯電話ですからメールに添付して送れることも大事ですけど、携帯の機能はどんどん通信と切り離しても有効に機能するように進化しています。大多数の人が高額なパケットパックや定額コースを契約するわけでもないですからね。
 理想的には機能的にも通信量的にもメールで送信することが可能で、また上であげたようなPCや家電への保存活用がきちんとサポートされていて欲しいですね。手段を複数提供してくれればユーザーが好みのものを選択できますから。


 動画のクオリティの面で言えば、個人的にはQVGAの15fpsで一定のレベルには達していると思います。それはtao575さまが公開されているV601SHのムービーを見ると分かると思います。
 まあ、綺麗なのに越したことは無いですが、デジカメが100万画その時代はそれはそれで十分綺麗だと思っていたわけですから、今の携帯ムービーのトップクラスであれば、まあイケるんじゃないでしょうか。


 今後はこういう「携帯動画の出口」となる手段をメーカーさんキャリアさん、webサービサーさんといったさまざまな方面から提示してもらえると思います。楽しみですね(^^