次にはてなでのTrackbackについて

 基本的にははてなダイアリーにはTrackbackの基本機能が実装されていますので、通常のダイアリーでTrackbackを扱うことが出来ます。ただし、カスタマイズされているので独特の作法があります。


 まず、はてなダイアリーではTrackbackを受けることは普通に出来ます。その場合は通常のblogで言うところの「TrackbackURL」は

その日の日記のURL+trackback

となります。つまり僕がその日の日記の一番下に貼り付けているものですね。
 そして、そのTrackback日記のコメント投稿画面のリンク元参照エリアに表示されます。Trackback元の記事の冒頭が表示されるので分かりやすいと思います。なお、はてなダイアリーTrackbackを受けたときに、Trackback元の記事にTrackback先へのリンクがあるかチェックしています。はてなダイアリーTrackbackしたいときは、先にリンクを含んだ記事をビルとしてから改めてTrackbackを送る必要があります。この辺が作法ですね(^^;


 次にTrackbackを送る場合ですが、 はてなダイアリー自体に自覚的にTrackbackを送る機能は残念ながら実装されていません。でもご心配なく天狗さまが公開してくださっているhtmlファイルを使うことで何処にでもTrackbackを送ることが出来ます。
 公開されているhtmlをPCの標準のメモ帳にコピーして、必要部分を書き換えて保存ダイアログでUTF-8を選んで好きな名前で保存します。それを自分のローカルにでもwebスペースにでも置いて、それを一度開いてお気に入りに登録してしまえば簡単に使うことが出来ます。


 言及したい記事ののTrackbackURLをコピーしてきて使えば何処のblogにでもはてなダイアリーにでもCnetJapanにでも(^^;Trackbackを送ることが出来ます。そう、Trackbackをすることによって、メジャーニュースサイトであるCnetJapanから自分のサイトにリンクを張ることが出来るんです。
 

 というわけで「全然まとまってねぇじゃね〜かゴルァっ!!」と言われてしまいそうですが、とりあえずこれでどうでしょうか?itoさま。